ケアマネ試験 合格ライン【2025年予想】|第28回ボーダーと過去推移
当ページのリンクには広告が含まれています。

目次
2025年(第28回)ボーダー予想
今年(令和7年度)の合格ラインは次のとおりと予想します。
- 介護支援分野:18 ±1 点
- 保健医療・福祉サービス分野(35問合算):26 ±1 点
筆者の本命予想は、介護支援分野:19点、保健医療・福祉サービス分野:27点
合格基準は毎年「正答率70%を基準に難易度で補正」され、各分野で基準点をそれぞれ満たす必要があります(どちらか一方が不足すると不合格)。
この仕組みは各自治体の公表でも明示されています。
直近の合格ライン推移(過去7年)
「保健医療・福祉サービス分野」は35問を合算した基準点です。
年度(試験回) | 介護支援分野(25問) | 保健医療・福祉(35問) |
---|---|---|
2024年(第27回) | 18 | 25 |
2023年(第26回) | 17 | 24 |
2022年(第25回) | 18 | 26 |
2021年(第24回) | 14 | 25 |
2020年(第23回) | 13 | 22 |
2019年(第22回) | 15 | 24 |
2018年(第21回) | 13 | 22 |
今年の予想根拠(簡潔版)
- 直近3年は「25点前後(35問中)」で推移し、難易度に応じ±1点の補正が通例。
- 合格基準は“各分野70%目安+補正”で設定されるため、試験全体の体感難易度が上がっても大幅な変動は起こりにくい。
自己採点のチェックポイント
- 各分野を別々に採点(25点満点/35点満点)。
- 介護支援分野が17〜19点、保健医療・福祉が25〜27点に収まっていれば、今年は合格圏内の可能性が高い。
- 片方が届かないと合計が高得点でも不合格になるため、必ず分野別で確認。
まとめ
- 2025年の合格ライン予想は18±1/26±1。
- 直近の実績から見ても、大きな乖離は生じにくいレンジです。
- 分野別に基準点を満たしているか、自己採点で必ずチェックしましょう。
あわせて読みたい


第28回ケアマネ試験(令和7年度)回答速報|全問の正答番号一覧と自己採点のポイント
令和7年度ケアマネ試験の回答速報が公開! 2025年10月12日(日)に実施された第28回介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネ試験)の回答速報です。 今年も各地で受験...